1. よくある質問

よくある質問

キーワードから検索する

注目のFAQ

外国人に対するガイダンスの設備はありますか?

博物館・美術館の常設展示では、日本語、英語、中国語、韓国語、スペイン語の5カ国語の解説パンフレットの他に5カ国語の音声ガイドを準備し、無料で貸し出しサービスを行います。

開館時間と休館日は?

開館時間は午前9時から午後6時まで(入館は午後5時半まで)ですが、金、土曜日は午後8時閉館(入館は午後7時半まで)です。
休館日は毎週月曜日です。詳細はこちらでご確認ください

車でも行けますか。参考のために他のアクセス方法も教えて下さい。

一般駐車場(158台)と大型駐車場(10台)を準備しています。
また、当館の前にはバス停留所(おもろまち2丁目・県立博物館前)があり、沖縄バス(227番)、琉球バス(223番、227番、263番)、那覇バス(3、10、11番)が利用できます。
モノレールおもろまち駅からは徒歩約10分となります。

よく閲覧されている質問

個人的に調査研究目的で博物館の資料を利用したい。

事前に申請してください。(電話:098-851-5401)

シーサーについて教えてください。

シーサーは魔よけの獅子像のことです。ふつう、石や漆喰などでつくられるほか、焼き物や木彫りのシーサーもあります。獅子像を魔よけとして祀る習俗は、オリエント地方で生まれ、その後シルクロードを経て中国に広まりました。沖縄には14~15世紀頃に伝わったといわれています。民家の屋根に座るシーサーは18世紀中頃から登場しますが、一般の家庭に広まるのは明治以降のことです。

観覧料は?

こちらをご覧ください

車でも行けますか。参考のために他のアクセス方法も教えて下さい。

一般駐車場(158台)と大型駐車場(10台)を準備しています。
また、当館の前にはバス停留所(おもろまち2丁目・県立博物館前)があり、沖縄バス(227番)、琉球バス(223番、227番、263番)、那覇バス(3、10、11番)が利用できます。
モノレールおもろまち駅からは徒歩約10分となります。

コレクション展はどのくらいの時間で廻れますか?

個々によって違うかと思われますが、1時間内では見られると思います。

ヤンバルクイナってどんな鳥?

ヤンバルクイナはクイナ科の飛べない鳥です。沖縄島北部の自然度の高い森林だけにすんでいます。1981年に新種として記載された鳥で、国の天然記念物に指定されています。夜は樹上のねぐらで休み、日中はうす暗い森林内や谷沿いを歩きまわって、地上性の小動物などを捕らえてエサにします。
マングースや捨てられたネコなどの捕食により激減し、今では国頭村でしか見ることができませ。

沖縄はどれくらい暑いの?

沖縄の最高気温は、石垣市伊原間で1998年7月18日に記録された36.0℃でした。(ちなみに県庁所在地である那覇市では2001年8月9日に35.6℃を記録)ちなみに、これまで日本で観測された最高気温は、1933年7月25日に山形で記録された40.8℃です。逆に最低気温は久米島で1965年1月20日に2.9℃を記録しています。
琉球王国時代の正史「球陽」には降雪の記録やツルの越冬の記録があります。気象庁の観測記録では1977年2月にみぞれが観測されました。最近は稀にあられが降ることはありますが、雪が降ることはありません。

学校帰りに気軽に立ち寄れる場所はありますか?

博物館屋外展示場・美術館屋外展示場・情報センター・ふれあい体験室等の無料ゾーンやミュージアムショップ、カフェ等があります。お気軽にご利用下さい。

博物館学芸員の専門分野は?

現在、学芸員の担当専門分野は自然史(生物、地学)、人類、考古、歴史、民俗、美術工芸の6分野です。

タバコを吸う場所はありますか?

ございません。
2016年4月1日より敷地内は全面禁煙となりました。
シェアしてみゅー

TOP